サステナビリティ

SCROLL

製品・品質

製品・品質指針

お客様に信頼される、環境・人にやさしい製品を提供します

安心してご使用いただけるよう製品の品質向上に取り組んでいます

お客様の目線に立った、より安全な製品開発に取り組みます

安心して使っていただけるよう製品の使用をサポートします


品質マネジメントシステムの構築

阪本薬品工業は、全工場で品質マネジメントシステムの国際規格ISO 9001の認証を取得し、顧客満足度の高い製品づくりに取り組んでいます。

  • 大東工場1999年1月:JCQA-0443
  • 泉北工場2002年1月:JCQA-1792
  • 赤穂工場2003年1月:JCQA-1212

また、赤穂工場において食品安全マネジメントシステム国際規格~FSSC22000~を取得しました。
(2018年登録) 9001の認証を取得し、顧客満足度の高い製品づくりに取り組んでいます。


環境・社会に配慮した製品・原料調達等に関する取組み

購買方針

お取引様のご理解・ご協力により、環境・社会に配慮した原材料等の購買を推進しています。

阪本薬品工業 購買方針

原材料などの調達に関する取組み

持続可能な原材料調達に向けたガイドラインを作成しました。

阪本薬品工業 CSR調達ガイドライン

環境・社会に配慮し、持続可能なパーム油の生産と利用を促進する取組み

阪本薬品工業 パーム油由来原料調達方針

Sakamoto sourcing policy of palm derived raw materials

RSPO認証書

Mill List 2022

Mill List 2023

CSR REPORT 2023


物流改善への取組み(ホワイト物流~持続可能な物流の実現)

当社製品の納品に必要な物流を、持続的かつ安定的に確保するため、取引先および物流事業者と相互に協力して改善に取り組んでいきます。

ホワイト物流推進運動


安全性情報の提供

当社製品の安全性情報を安全データシート(SDS)等で提供します。


展示会等を通じたより安全な製品紹介

CITE JAPAN 2023 ~第11回 化粧品産業技術展〜 に出展しました(粧材事業部)。

開催日程:2023年5月17日~19日
会場:パシフィコ横浜
来場者数(延べ人数):66,543名(主催者発表)